ガキ使絶対に笑ってはいけない名探偵2015-2016!内容と笑いの刺客ゲストは?

 

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで恒例の年末跨ぎスペシャルが今年(2015年~2016年)も放送されました。「絶対に笑ってはいけない名探偵24時」と題して、探偵社が今回の舞台です。

ここでは、今回のダウンタウンのガキの使いやあらへんで「絶対に笑ってはいけない名探偵24時」の内容を細かくまとめました。登場した笑いの刺客ゲストや内容まで全部まとめてあります。是非ご覧ください!

そもそも「笑ってはいけないシリーズとは?

180994

アメトーク年末5時間SP2015のアメトーク大賞は誰?流行語部門大賞など

元々はチーム対抗で戦い、その罰ゲームが「笑ってはいけない」シリーズだったんですが、単独の年末跨ぎ番組として成立しています。参加者は、ダウンタウン(松本人志、浜田雅功)に、月亭方正、ココリコ(田中直樹、遠藤章造)のです。

 

5名の参加者はあらゆるシチュエーションで、絶対に「笑ってはいけない」という絶対的なルールがあります。そして笑ってしまった場合、きつい罰を受けてしまいます。

 

「絶対に笑ってはいけない名探偵24時」のスケジュール

好きになった人13での芸能人の本気告白をまとめ!藤田ニコルや武田梨奈

08:00 バスへ乗車し、探偵社への移動

10:30 探偵勤務(引き出しネタ)

12:00 レクリエーション大会

12:30 所長挨拶

13:00 昼食

13:30 探偵勤務

14:00 特別訓練(鬼ごっこ)

15:30 探偵勤務

18:00 現場検証

19:00 息抜き(ダウンタウンDX)

20:00 報告会(芸人報告会)

21:00 探偵勤務

22:00 事情聴取(蝶野ビンタ)

00:00 上島軍団VS出川軍団(芸人体張り祭り)

01:30 驚いてはいけない24時

03:00 終了

 

 

オープニング

明石家さんまSMAPが実名で告白したうらやむ人とは?美女と野獣のクリスマス2015

あいにくの雨模様スタート、コナンの格好で元ダウンタウンマネージャー藤原寛が出迎え。

 

探偵への衣装チェンジと思いきや、いきなりのゲスト登場

 

SMAP5名のそっくりさんが登場と思いきや、なんと中居正広だけ本物登場!

香取役は、ダウンタウン松本のものまねでブレイクしたJP、木村役はTOKIO松岡のものまねで有名なむらせ。そして、中居と月亭方正は17年ぶりの競演だった。

 

中居は、企画始まって以来のゲストプレイヤーとして参加する模様。

裏放送の紅白歌合戦とのかぶりは大丈夫なのか??

 

例年、浜田の衣装だけ、ミニスカートなど女性モノが多かったんですが、今回久々にみんなと同じでした。

 

バス移動

スマスマの木村拓哉の結婚生活エピソードや好きな俳優は?都市伝説の真実公開

ど根性ガエルコントがスタート

 

蛭子能収(ヒロシ役)

おかずクラブ・オカリナ(京子役)

バナナマン・日村勇紀(ゴリライモ役)

オードリー・若林正恭(五郎役)が登場

 

余命いくばくも無いという設定のオカリナがメンバーの中から好きな人にキスをしてもらえるという流れで、指名されたのは浜田と中居。それぞれとキスしましたが、ジャニーズが芸人とキスしたことに衝撃!!

 

またオカリナのリクエストで中居がSMAPの代表曲「ライオンハート」を震えた声で歌わされる。声量もなく音程も外れて笑いを誘う。中居が歌う前には、いきなり藤原が歌いだし、浜田による「お前が歌うんかい」の突っ込みも久しぶり聞けました。

 

 

続いて始まった刑事モノコントでは、堀北真希、高梨臨、TKO木下隆行が登場

 

堀北、高梨は2016年1月からのドラマ「ヒガンバナ」の女性刑事役のまま登場。おそらくドラマで登場する「シンクロする」というスキルで、目を合わせただけで数々の情報を読み取る。

 

松本は妻のために、下北沢のかわいいケーキ屋さんに似顔絵入りの特注誕生日ケーキを注文する愛妻家ぶりを暴露される。

 

また、中野ブロードウェイで娘のためにウナギ犬のぬいぐるみを必死に探していた子煩悩ぶりも暴露される。

 

浜田からは、本来は野生のゴリラであることを読み取る

 

中居は、私服がダサいというタレこみをされて、地元の後輩RIPSLYMのSUに陰でディスられていることも暴露。一番の問題は、バンバナを巻いて帽子をかぶるというChageスタイルであることを読みとられ、「Chage罪」を宣告される。その罪で囚われの身となり、ここでバスを降りる(中居の出番はここまで。これが紅白の時間との兼ね合いでギリギリだったんでしょう)

 

この後「ヒガンバナ」のCMにいくあたり、番宣としてはバッチリのタイミングでした。

すべらない話2016の放送日時と出演者一覧は?SMAPから中居正弘が参戦!

ガースー黒光り探偵事務所到着

スガロック・ホームズのシンボル像を前に、コナン役の藤原が突然消える

衣装、髪型などが同じのチビ探偵(子役)にチェンジ。シンボルの説明をするはずが、オリジナルの藤原に似せてカミカミの口調で笑いを誘う。チビコナンは後半にも出てきます。

 

5人の控室

明石家さんまが語った上地雄輔の結婚式でのスピーチ! 湘南乃風は嫌だ!

ハマ・リザという浜田がモナリザに似せた肖像画および、初代怪盗Xの銅像を紹介される(仮面つきだが、明らかに浜田の似ている銅像。)

 

恒例の引き出し確認がはじまるが、田中は6年連続DVDでタイキックを食らっている。今年はどうなったか。

 

松本→怪人20面相からの挑戦状が同封された封筒。

中身は「10分以内に田中を泣かせろ。できなければサイエンスショックの罰ゲームが執行される」

 

指令をほかの4名にばれないように黙読しなければならないところ、松本が天然ぶりを発揮し途中まで音読してしまい、ターゲットが田中であることが本人にもばれてしまう。

 

結果、指令未達成で罰ゲーム確定し、緑色の液体が入ったカップが運ばれてくる。

恐る恐る飲もうと口を付けた瞬間に、超強力な静電気がバチッという音を出して松本を攻撃。

 

遠藤→「我々はすべてを知っている」の文字が入った封筒

封筒内には、週刊誌MONDAYが1冊(FRIDAYのパロディ版だが、遠藤はいまだにモンデーと読んでいる)

 

表紙には、遠藤の「ウキウキな夜」一部始終と見出しがあり、袋とじを開けると、「浮気の鬼が上陸」の文字が。中身を見ると某地方局の美人看板アナを口説いた?的な文章が。

 

過去の放送で、美人料理家の森崎友紀さんが出演したこともあり、遠藤の脳裏には誰かが思い浮かぶ。

 

頭で思い出しながらも交際を否定していると、突然モニターがつきリポーター役で博多大吉が登場し、曇りガラス越しの女性も映像に映る

 

遠藤含めた5人は、某女子アナと思っているが、実は元嫁の千秋。この事実を知らずに会話がスタート。

 

口説かれた?今でも連絡を取っている?など、元嫁で娘もいるので当然の話であるが、女子アナと思っている遠藤は激しく動揺。

 

千秋による手紙を読み終えたところで、正体をばらすも、浮気の鬼退治の刑を与えられる

 

イヌ&キジの着ぐるみをきた男たちが遠藤をとりおさえ、本物の猿が登場し、掌底打ちを2発食らう。テレビ越しにもにぶい音を発しており、かなり強めの掌底でした。

 

田中→DVD2枚に、5,000円札が入った封筒

 

DVD① ガースー直販という架空番組で「まもるくん」という機能的なパンツの紹介

街中でタイキックボクサーに遭遇したときのためのサポーターで価格が4,980円

封筒の5000円を使って、早速注文、即座に届いて田中が装着。

ひもを引くと、おしり部分でエアバッグが膨らみ痛みを和らげるという代物。

 

DVD② アゴを強調された田中が探偵のアニメ

番組参加者が出てくるパロディで、菅プロデューサーとムキムキ松本のボクシング対決でレフリーが殺害されるという事件が勃発。探偵田中と、金田一役の浜田が捜査したところ、田中が犯人と特定される。

罰として、タイキックの刑がVTRで宣告され、ボクサーが登場。

 

まもるくんを身に着けている田中は、おもむろにエアバッグを出すも、あまりにも小さくタイキックをやわらげるには全く効果なく、田中の絶叫が響く

 

クレーム電話をいれるも、「まもるくんミニ」と勘違いしていたとのことで、すぐさま再送。

田中も新しい商品を装着。

 

追って、お詫びの粗品である、赤いボタン付きのミニ扇風機が届く。ボタンを押すと、「田中タイキック」の声が響く。

 

今度こそはと、エアバッグのひもを引くと、今度はエアバックが後ろではなく前で膨らむ「まもるくんフロント」だったというオチ。

 

結果、二本のタイキックを思いっきり食らった田中は、再度クレーム電話するも、保留中に電話を切られて終了。

 

ちなみに、DVDで出てきた松本の紹介では、リングネーム「和製チャックウィルソン ムキーマツモト」とか「常温でしか水を飲まない男」などという松本の細かい習性にも触れて、笑いを誘っていました。

 

レクリエーション大会

探偵同士の親睦を深めることを目的とした、レクリエーション大会をするため、講堂へ移動。(赤ジャージと、青ジャージにそれぞれ着替え)

 

「赤チーム」 

松本人志

月亭方正

田中直樹(ココリコ)

岡田圭右(ますだおかだ)

ボビーオロゴン

デヴィ夫人

 

「青チーム」

浜田雅功

遠藤章造

尾木直樹(尾木ママ) 

宮迫博之(雨上がり決死隊)

藤本敏史(FUJIWARA) 

関根勤

 

MC

千原ジュニア(千原兄弟)

笹崎里菜(日本テレビアナウンサー)

 

ゲーム内容

  • 変装力を鍛えろ!「顔変え20面相!!」

5秒ごとにシャッターがきられるカメラの前で、いかに違う表情を作れるかを競う

 

毎週のガキ使でも同様の企画を見たことがありますが、大体5,6種類くらいしか違う表情はできません。司会の千原ジュニアも挑戦しましたが、誰よりもひどくまとめると3種類ぐらいのダメダメぶりでした。

 

  • 推理力を鍛えろ!!「誰がしゃべっているでしょう?」

メンバー全員がとっくりで口元を隠して、誰が一人だけ話しているかを当てるゲーム

 

浜田は、回答者を惑わそうと小芝居をするも、誰にも相手にされていませんでした(笑)。

 

 

所長挨拶

金田一耕助のBGMが流れ、石坂浩二が登場。ご存じのとおり、その昔石坂浩二はドラマで金田一耕助役を演じていました。このキャスティングすごい!?とびっくりでした。

 

所長推理スタート

遠藤は、歌手として発売したCDするも、ダウンロード数が9ヶ月でたったの3件であることを暴露される

 

松本には、金髪を見ながら「昔芸人が茶髪にしたらヨゴレ」と言っていたことを暴露。

また車で娘とサンリオピューロランドへ出かけた際に、近くで洗濯物を見つけた際に「あれキティちゃんのちゃう?」などど、笑いの神様にしては程度が低すぎることを指摘。

 

浜田は、息子に聞いた話として、肉炒めを電子レンジしたあとにそのことをすっかり忘れ、「なんでおかずがないねん」と言ってたまごかけご飯を食べたエピソードを暴露される 

 

 

昼食争奪ゲーム

今回も品川祐(品川庄司)の仕切りで、アイドルソングにのせて、料理をほめる即興歌を披露するもの。その出来によって、昼食のレベルが決まるゲーム

 

いくら芸人とはいえ、ほとんど考える時間がないのでパニックになったり、まったく意味の分からない歌詞の連続。

 

あげくのはてには、直前の歌につられて歌詞をパクるという暴挙に出るものも。

 

どの即興歌も当然ひどいものだったが、品川の独断で、順位は松本、田中、遠藤 浜田、月亭に決まる

 

1位:三段幕の内+舟盛り、2位:幕の内弁当、3位:のり弁当、4位:遠藤家写真プリント弁当、5位:干し芋 という差が激しい昼食内容となる

 

なぜかその干し芋を食べた月亭方正は、歯が取れるハプニングでまた一笑い

 

 

昼食後

初代怪盗Xの銅像が気になるメンバーは、絶対取るなと言われているマスクをとると、やはり浜田に劇似。かなり精巧につくられた銅像で、あとで効いてきます

 

 

特別訓練

場所を両翼94mの野球場に移動して、恒例の鬼ごっこの時間

 

松本が監禁部屋につかまり、そのカギを見つけるまで延々と続く鬼ごっこです。時間が経つにつれ鬼も追加されます。

 

今回は、意外なスペシャルゲストにガキ使ファンだったという俳優・柳楽優弥が登場。まさかのカンヌ俳優が本格バラエティ初挑戦。

 

鬼に捕まったらスリッパやハリセンで思い切りシバかれるなどの罰ゲームがあり、相手が本格映画俳優でも容赦なしです。

 

間違えたカギだと、松本にはパンチパーマの名物おばちゃんの熱いキスが待ってます

さらに罰ゲーム特別ゲストに、イジリー岡田。鼻を、得意の舌技で舐められるという最悪のもの。

 

罰ゲーム内容

・スリッパ

・ハリセン

・ケツバット

・風船祭(鬼に居場所が見つかりやすいように、300個の風船を背中につけられる)

・パンダ(顔をパンダ風に塗られる)

・時限爆弾(爆弾付のベストを着させられる。中身は爆弾ではなくおもちゃが飛び出す)

遠藤親子(毎回浜田がターゲット。遠藤両親&弟がマッサージ。最後は電気あんまにヘッドロック)

・江頭(江頭2:50による鼻舐め。浜田と柳楽が餌食に)

・銀盤の女王(元フィギュアスケート選手の安藤美姫が、特設リンクで華麗な滑りをしながら、思いっきりハリセンでシバく)

・中抜き(浜田と柳楽が、地面に寝かされ、体の上をショベルカーがギリギリ通過)

 

相変わらず、仲間を売るメンバーもあり、気力も体力も奪われる内容でした。柳楽さんは初バラエティ参戦でかなり体を張ってくれました。

 

 

探偵事務所

(引き出しの中身はリセットされている)

遠藤→謎の封筒

任天堂Wii+ソフトに指令「全員の力を合わして一面クリアせよ」

 

ソフトはスーパーマリオメーカーという、自分でマリオのステージを作ったものをプレーするもの。(最後にオチがあります)

 

一面クリアどころか、慣れない5人はイージーミスを繰り返し一時中断

 

浜田にいたっては、何度やってもスタート直後にゲームオーバーとなる下手ぶりで松本は呆れ顔

 

休憩しつつ挑戦した結果、田中が覚醒し、ようやくクリア達成

 

しかし、クリア後の画面にはブロックで田中タイキックの文字が作られており、またしても罰ゲームを食らう羽目に。

 

浜田→5種類のおもしろメガネが入ったジュラルミンケース

いわゆるパーティーグッズのようなメガネではなく、かなりリアル感があり、田中がかけると違和感がまるでない感じが、逆に笑いを誘う

 

どのメガネをかけても笑える浜田も最高でしたが、これは実際に見ないと伝わらないでしょう

 

松本→謎の封筒に「10分間連帯責任カード」が同封

松本以外の一人が笑うと、残り4人が全員罰ゲームを受けるという松本有利なカード。

このカード、ある人にとって、かなり酷な時間を過ごすことになります。

 

ここでいきなり、潜入捜査という新しい任務を受けた方正だけが衣装チェンジ。

顔を隠して体を隠さない怪人少女「けっこう仮面」の格好で帰ってきて、爆笑をさらう

 

口元が隠れていて笑っても気づかないので、ラッキーと思い、先ほどのおもしろメガネで攻撃するが、ここで松本が「10分間連帯責任カード」を発動。

これにより松本以外の誰かが一人でも笑うと、松本以外4名が罰を受ける地獄の10分間がスタート。松本は通常ルールのまま。

 

下半身はパンツ一丁の方正。ケツむき出し状態のため罰ゲームのケツバットはもう直に受けているも同然で、悲鳴が絶叫に変わる

 

方正が罰を受けるたびに他メンバーも笑ってしまい、結果連帯責任で方正もさらに罰を受けるという地獄の時間が続く

 

連帯カード終了間際には、方正のお尻は、ミミズ腫れのようなあざになっており、これは本当に痛そうでした。もう若手ではないのに芸人って大変ですねぇ。

 

現場検証

探偵事務所内で殺人事件が発生し現場検証に同席

ここで登場した大物は以下の通りです。

 

辰巳卓郎(刑事)

若林剛(刑事)

東ちづる(被害者の妻)

ローラ(古畑任三郎)

西岡徳馬(名探偵ポワロ)

 

年末にはお馴染みの出演となったローラは、お世辞にもうまいと言えない物まねを繰り返し、かなり笑いを誘う。自分の演技に自らが笑ってしまうローラの姿に、一同がつられて笑う時間が続く。

 

後半は、ローラに代わって登場した名探偵ポワロが謎解き

ここで大物俳優4名が、超スローモーションでコメディタッチに行うという他では絶対見られない芝居をしていました。

 

 

ダウンタウンDXの観覧

[ad#ad-1]

息抜きとして藤原につれてこられたのは、自らが司会を務めるダウンタウンDXの観覧席。

セットもBGMも本番と全く同じ。

 

動揺する中、ダウンタウン役の2名が登場して番組がスタート

 

浜田役はものまね芸人?かと思わせる人でしたが、松本役は素人のおっさんにしか見えず、逆に笑いを誘う。松本のネクタイは本人と同じものだそうですが、全然笑いが取れない偽ダウンタウンは爆笑。

 

ゲストは、本当の収録を思わせる以下の布陣

 

夏樹陽子

東幹久

カイヤ

陣内智則

梅宮辰夫

デーモン閣下

菊池亜美

アニマル浜口

 

陣内に松本が「離婚したんかっ」と言うくだりも、グダグダ感満載で全パクリ。

 

スターの私服では、デーモン閣下がいつもの顔のメイクに、服装は普通という悪魔の休日を披露。またよくぞここまでという夏樹陽子の江頭スタイルにはびっくり!大物にここまでやらせてしまうのは、さすがです。

 

 

先輩探偵たちの報告会

芸人たちが5名の面白エピソードを暴露しあう毎回お馴染みのシーン

 

出演者(順不同)

宮迫博之(雨上がり決死隊)

蛍原徹(雨上がり決死隊)

陣内智則

品川祐(品川庄司)

勝俣州和

村本大輔(ウーマンラッシュアワー)

中川家 剛

中川家 礼二

藤原一裕(ライセンス)

井本貴史(ライセンス)

大悟(千鳥)

ノブ(千鳥)

YOU

西川きよし

 

浜田が、北海道ロケで天然さく裂した話。本来スイーツ紹介の番組だが、美味しいラーメン屋があるから、探してほしいと依頼。わかっているキーワードは「小樽」と「オレンジ」という店名。ふたを開けてみれば、「東小樽」にある「みかん」というラーメン屋だったというオチを暴露される

 

また浜田が後輩芸人の留守番電話にメッセージを残している途中に、「お前聞いてんのか?」と言ったという話を暴露

 

西川きよしの話で、千鳥が単独ライブ前の楽屋でネタあわせを必死にやっているときに、楽屋にきた話。稽古だと察知したきよしが、「一番大事な時やな」と言うと、そのまま出ていくのではなく、座って延々しゃべりだし、あげくのはてに「ラーメン食べに行こか?」と誘ったという天然エピソードを暴露。

 

西川きよし自身も、坂田利夫のエピソードトークを始めたが、あまり面白くなく、MC宮迫が途中で遮って「全然おもんないやんけ」と一蹴。

 

前半は、浜田の超天然ぶりのエピソードなどが披露されたが、後半は、大ベテラン西川きよしのネタだらけとなりました。さすがの芸人が揃うスベらない話の連続でした。

 

 

探偵勤務

場所変わって、犬神家の一族・遺産相続のシーンで、ここまで影をひそめていた名前が登場。シリーズに欠かせない男・板尾創路です。

 

名前を出すだけで笑いが起こるのは、もう名人級。

 

スケキヨばりの白マスクで登場し、結局素顔をさらしませんでしたので、本当に板尾だったのか不明ですが、しっかり笑いをとっていきました。さすがのシュールぶりは誰にも真似できません。

講堂

名画ハマ・リザが怪盗X3世に盗まれる事件が勃発し、蝶野正洋が登場する名物コーナー

 

毎回、方正が蝶野に強烈ビンタを食らうコーナーですが、例年の席順と異なることに不安がる浜田

 

蝶野による犯人探しが始まり、手掛かりは怪盗Xの銅像に似たたらこ唇男を探す展開にビビる浜田。

 

予感は的中し、「今年はお前なんだ!」と浜田が蝶野のターゲットに確定。

被害届がかなり出ていると蝶野が説明すると、方正が「暴力は振るわれました」と証言し、すぐさま裏切りを敢行。

 

本気で嫌がる浜田、怒号で攻め寄る蝶野。それを見て笑いが止まらない4人。特に方正は手を叩いて喜ぶさま

 

浜田へのビンタ3秒前に、天の声が聞こえてきて、チビコナンが登場。怪盗Xの銅像を壊すと、下から方正そっくりの銅像が現れ、これが怪盗Xの真の姿という。結局ターゲットは方正に変更される。

 

「今年もお前なんだよ!」の一言で方正が、えげつない強烈ビンタの餌食となる

 

 

芸人体張り祭

毎回深夜に訪れる体を張った芸人同士のゲーム。平均年齢44歳と言うもはや若手ではない芸人たちが奮闘します。
「上島軍団」

上島竜平(ダチョウ倶楽部)

ケンドーコバヤシ

原西孝幸(FUJIWARA)

岩尾望(フットボールアワー)

とにかく明るい安村

 

「出川軍団」

出川哲郎

星田英利

クロちゃん(安田大サーカス)

田中卓志(アンガールズ)

中村喜伸(プロデューサー)

 

「こちょばしあい対決」

「目隠し剣道対決」

「ハイドロホッピングラーメン」跳ね上がる荷台でアツアツのラーメンを完食する

「熱湯に浸したメイドコスチュームを着る」

「オナラ厳禁腕相撲」毎年恒例の企画。尻に空気をパンパンに詰めて腕相撲をして屁をこいた方が負けという企画

 

オナラ厳禁腕相撲の対決は、お馴染みの出川vs上島のリアクション芸人対決。我慢が出来なくなった両者は舞台裏に逃走。

 

深夜ならではの企画でした。

 

 

驚いてはいけない24時

エンディング前恒例の、肝だめし的な企画

 

藤原が囚われの身になったために、救出に向かう5人

 

いつもはダウンタウン2名と、それ以外3名による2組だが、今回は浜田&超ビビリの田中が先陣を切る。そして囚われの身になった2人を、松本、方正、遠藤の3人が救出して5人で藤原を救いに行くという流れ。

 

◆ゲスト

内海圭子

ねばーる君

林家ペー・パー子

バンビーノ石山

中岡創一(ロッチ)

バービー(フォーリンラブ)

叶 恭子(叶姉妹)

叶 美香(叶姉妹)

佐藤蛾次郎

 

ようやく藤原を救出でき連れて帰る際には、爆破とともに超巨大な進撃の巨人に追いかけられる。最後の力を振り知って、走る中年たち、いや大変でしょう。

 

終了前の事務所玄関

菅賢治プロデューサーが最後に登場し、くだらない、あいうえお作文で笑いを取り最後のお仕置きが敢行。

 

Every Little Thingが自身の「fragile」を替え歌にしたエンディングソングで24時間を振り返り終了

 

おしりをシバかれた回数

松本 331回

浜田 276回

遠藤 269回

田中 267回

方正 237回

 

まとめ

ƒvƒŠƒ“ƒg

今回は、毎年と違うことが結構ありました。マンネリにならないようなスタッフの企画だと思います。まずはいきなりの中居の登場に驚かされて始まりました。

紅白との裏かぶり心配をよそに、冒頭の話題をさらいました。

さらに、蝶野ビンタは、ギリギリまで浜田が受けるものだとすっかり騙されてしまいました。田中のタイキックや、遠藤家&千秋の登場、意外と思われる大物ゲストは毎回通りで楽しませてもらいました。

カンヌ俳優・柳楽優弥はトラウマになったんではないでしょうか?一方、よく出演していたマツコ・デラックスやジミー大西、友近などは今回出演が無く、残念でした。西川きよし師匠の天然ぶりは、浜田をゆうに超えるものだということも判明しました。

全員参加の「笑ってはいけない」シリーズとなって10年目。飽きさせない趣向で、年明けの瞬間を忘れてしまう大作となった気がします。10年間で最もケツが痛かったのは、今回の方正だったと思いますが、松本の罰回数331回は歴代最高数でした。結果、3年連続で大晦日民放番組No.1視聴率を獲得したのは当然の結果かもしれませんね。

 

 

 

 

コメントを残す