「10歳からアイドルを始めて28年間人気を維持し続けている!」という番組のナレーションから始まった1月16日ゲスト香取慎吾さんの、サワコの朝の内容をまとめました!
冒頭は阿川さんをすごい知っている感じ。(初対面だけど)勝手に仲が良いって感じです。と香取。
「それまでのアイドルの常識を覆した」のナレーションとともに、14歳のころの懐かしい顔や、慎吾ママや新撰組、世界に一つだけど花などのVTRが流れました。
実は遅咲きのアイドルだったSMAP
そこで心配されているのが、かねてから噂されていた香取慎吾さ...
「(今まで)いかがおすごしでしたか?」という阿川さんの質問に
「バリバリ働いてます。」と香取君。
ここでスマップの話になり
「88年に結成して、家族よりも多く過ごしている」と。
そして「必死です常に。最初から必死でした。なかなか売れなかった。びっくりしました。もっと売れると思って。」と売れなかった頃の話。
「先輩の光GENJIが大ヒットしたので、そのレールに乗れると思っていたのに。
CDデビューからシングル12枚で1位とったことがなかった。いますか?こんなじゃニース。いないんです。
コンサートをやらせてもらって、幕が上がったら、お客さんが全然いなくて。ホールレベルの会場だったのに、点々としかいなかった。だから、お客さんがつめてくれた。そして自分たちが移動するたびに、ファンが動くんです。」と香取君。
「どうして解散しなかったんでしょうね?」と阿川さん。「僕が会社の人間だったら終わらせてるでしょうね。」
そして会社に「どうして売れないんだ!」と怒られたという話も。
そしてどうして良いかわからず踊るしかなかった。と香取君。
『記憶の中で今もきらめく曲』
そんな中気になったのが、木村拓哉さんに対するバッシング。
解散の原因...
マイケルジャクソンのBAD(1987年~)
事務所に入ってから、アイドルとして影響を受けた曲。
マイケルの活躍を見て「こんなステージの上に俺も立ってやろうと思った」と。
まさに88年の来日公演のVTRだったので「あそこにいたかも。」
そしてスマスマでマイケルに会った話になり、部屋にその時のサインを飾っていると。
ジャニーズのオーディションと結成秘話
[ad#ad-1]
ショックでしたね~。
でももっとショックなので、香取慎吾さんが解散の原因と...
光GENJIがスターライトでデビュー曲で大ヒットしていた時に、みんなローラースケートをはいてて、僕も履いてて。(光GENJI)の影響を受けたところは大きい。
オーディションについては、いっぺんに何十人も受けていた。そしてオーディションの日に光GENJIが振付のためにオーディションの部屋に来た。それは、いろんな色のオーラが見てて「うわ~光GENJIだと思って、衝撃的でここにいたい!」と思ったと香取君。
そして11歳でジャニーズ事務所に入ります。そして歌のレッスンはなかったので「僕らこんなになちゃった」と香取。歌もお芝居も全くレッスンがなかったそう。(レッスンは)踊りだけだったと。
スマップは、最初は12人のスケートボーイズというメンバーで光GENJIのバックダンサーだった。
そこから雑誌の仕事をやるようになって、雑誌を見たら気づいたら6人になっていて「僕たちスマップ」と書いてあって、そこで初めて「僕たちスマップなんだ~」とわかったと香取君。ジャニさんにも「ユーたちスマップだよ」と言われました。子供心に他の6人はどうなったんだろうと思ったそうです。
スマップの下積時代の話と中居正弘のエピソードは?

2016年、2度も日本中を驚かせたスマップの解散騒動。8月14日に衝撃の年内解散決定を発表しました。本当にショックでした。
スポ...
「デビュー当初人気が出なかったスマップだけど、大きな転機になったのがバラエティ番組への出演、そこからが快進撃の始まりだった!」と番組のナレーション
これが今話題になっているマネージャーの力なんですね。
なかなか売れなかった時「ドラマのオーディションにもいっぱい行った」と香取くん。スマップメンバーで受けたオーディションで「髪を全部切って坊主にしなくちゃいけないけど君は大丈夫か?」と聞かれて端の人が「大丈夫です!」と答えたのでびっくりしたスマップメンバーだったけど、みんな「君は?」と聞かれてしょうがなく「切ります!」と答えたんだとか。
「なんで(端のやつ)坊主にするなんて言ったんだよ」と思ったんだけど、それだけ役が欲しくて必死だったんですね。
でもそんな覚悟をしたのに、全員不合格だったそうです(笑)
「そしてなんとかしようと、周りの方が考えてくださったのがバラエティだったんですね。」
最初は(バラエティを)「どうしてこんなことをやらなきゃいけないんだろう」と思っていたけど、3年間も1位とれなかったから、こんな格好(カツラかぶったり、スカート穿いたり)しなきゃいけないって気づいた。
本当にびっくりしました。現状では5人全員が事務所に残ってソロ活動を続けるという...
コントを最初、みんなふざけてやっていた。スカート穿いていた人がいたら途中で大笑いしちゃって。そしたら「おまえら、ふざけんな~!!!学芸会やってんじゃないんだ!」と怒られたそうです。
そして怒られた後に「スカートとか履いてるのに、シュンとして泣きそうになりながらコントした」と裏話を披露。
当初は遊び半分で遊び半分でコントに取り組めなかったんだとか。
その時「落ちぶれた感はあったんですか?」という阿川さんの質問に「このままだと落ちぶれていってしまうぞ!という不安があった」
「だからこそ、この今あることを精一杯やらないとという日々が今だに続いている」と大者とは思えない発言に阿川さんびっくりでした。
「だから僕だけじゃなくて、みんな『よっしゃ売れたぜ!!』と思った瞬間ってあんまりないんじゃないかな?」と言う香取君に再び「ないの???」とびっくりの阿川さん。
「香取さんが見るリーダー中居正広さんはどんな人ですか?」という質問に
「やさしい人です。でも優しすぎるところもあったりして、気を使いすぎたり。」
「いいよいいよそんなの、どうでも良いよと言いながら、すっごく周りの人たちのことを気遣っている。気遣いすぎて疲れちゃったり」
芸能人の友達があまりいないということについて
もちろん悲しいしショックだしび...
「あえてしてきた」という香取。電話番号を人に教えないという有名な話からバラエティ番組のプロデューサーに番号を聞かれて食事に行こうと誘われた時に教えないようにすごい頑張った話を披露。
「すみませんちょっと教えられません」「教えたくない??(びっくり顔)今後の番組のこととか話そうよ」
「いや、ちょっと無理です」「いや~わかった、わかった、だったら収録終わったあとに今度みんなで行こうか」と言われて力強く「はい行きます!」と答えたんだとか。
すごい勇気ですよね。
「それで仕事がなくなったり『あいつ生意気だ』とか言われて干されるとか心配しなかったの?」という阿川さんの質問に「(心配は)なかったな~」と香取さん。
そして「電話で連絡がとれない分、その時一緒にいる時間を大事にする」と香取君。
連ドラの時に、打ち上げの時には一番共演者の人たちをお別れするのが寂しいと思っていると意外なエピソードも。もっとクールに終わっているのかと思っていました。
1月9日(土)の21時~放送された「松本人志のすべらない話」は今年2016年の一発目でした。
スマップの中居正弘さんが初参戦で話題...
スタッフの方とも反省会とかをする時間がすごく長くて「きっと面と向かって話すのが好きなんでしょうね」と香取。
だから、何かあった時には、電話番号を知っていても5分だけでも面と向かって直接会って話をしようと思うんだとか。
それと、その分、お手紙を書くことがすきで、手紙かいたりする。という香取に
「それっておじいちゃまの、遺言なの?携帯は使わないで手紙で書きなさいとか」と阿川さんにからかわれるように突っ込まれます。
手書きで手紙を書くそうです。
手紙はこだわっていて、名前が入っている特注のレターセットを使ったり、シーリングスタンプを使っていると。スタジオにはイタリアのアマルフィで買ったシーリングスタンプを持ってきて披露していました。
スタンプには「s.k」と名前のイニシャル。
深津絵里さんが海外で賞をとった時に、事務所に連絡して(住所を)調べて嬉しくて手紙を書きました。
あと脚本家の橋田すがこさん、田中邦衛さんとかとも手紙をもらったら、気持ちを返したいのでと。
「結婚のご予定は」と阿川さん。
すると「今回は結婚の話なんですよと」番宣。
このドラマの最終回の数日前に結婚の発表をしたらすごい盛り上がると思いますと、冗談なのか本気なのか、意味深発言。でもきっと冗談ですね。
今、心に響く曲は?
本当にびっくりしました。現状では5人全員が事務所に残ってソロ活動を続けるという...
「it’s a beautiful day」 Michael Buble(2013年)
オーシャンズイレブン映画のミュージカルをやるので、歌を歌わなくてはいけない時に、「この歌が慎吾君の歌声に合っている」からと練習用に紹介された曲。
心を奮いたたせてくれる歌だとか。
最後に「38歳楽しいですか?」という質問に「楽しいですね、びっくりするくらい忙しいですけど、年々忙しいのがこんなに続くかと思うくらい」
「昔は忙しいのに文句言ってたけど、今はありがたいと、幸せで楽しいと思っている」と香取さんでした。