家族ノカタチ第5話のあらすじと感想は?入江と茜の結婚式場のロケ地は?

 

Yahoo!ニュースで目にしたのですが、同じSMAPの草彅剛主演「スペシャリスト」と、この香取慎吾主演「家族ノカタチ」の視聴率比較を報じていましたが、放送日時もドラマのジャンルも全く違うので、比較するのはおかしいかなと思います。

「家族ノカタチ」(5話)のあらすじ、感想、ドラマを見て気になった事をまとめてみました。

家族ノカタチ第5話のあらすじは?

家族ノカタチの第4話のあらすじと感想!クレームを入れたお店のロケ地は?

入江(千葉雄大)の結婚式にノリノリの陽三(西田敏行)や佐々木(荒川良々)。陽三は大介(香取慎吾)の会社まで来て打ち合わせをする始末。

そんな折、高瀬(田中圭)から飲みに誘われる大介。意外と高瀬も自分の空間を大事にしたりと相通じるものがあって意気投合し始める。

また、大介に夢中の莉奈(水原希子)は、大介と同じスポーツクラブに加入して頑張り、念願の大介と一緒に自転車ツーリングに出かけることに。

入江の結婚相手である茜(川口春奈)は、どうしても入江の母親に来て欲しかった。しかし、再婚をしており別の家庭を持っている母親とは縁を切っていると言い張る入江は、内緒で母親にも結婚式の招待状を送った茜に激怒。入江は直前で結婚式をやらないと言い出し、準備をしていた引き出物を部屋の窓から投げ落とし壊してしまいます。そして2人は大ゲンカに。

なんとか大介一家と葉菜子(上野樹里)一家の説得で、仲直り、壊れてしまった引き出物も大介と葉菜子の力を借りて徹夜で直し、無事結婚式を迎えるのでした。

結婚式には隠れて、入江の母親も参列していた。なかなか最後まで素直になれない入江だったが、入江も最後の最後で素直になれて、母親も一緒に入れてみんなで記念撮影をするのでした。

いつもの馴染みのバー、大介が行くと葉菜子も飲んでいた。そこで、葉菜子は、体外受精でしか妊娠ができない体になってしまった事を理由に離婚した話を大介に言う。あまりにも重要な話をされたことで、大介も動揺が隠れないのだった。

 

家族ノカタチ第5話の感想は?

[ad#ad-1]

家族ノカタチ第3話のあらすじと感想!大介が通うスポーツジムはどこ?

高瀬が思いのほか、良い人でしたね。あの大介すら認めちゃうほどですから、何故、葉菜子は離婚してしまったのか不思議でなりません。始めは、結局大介と葉菜子が結ばれて、高瀬は噛ませ犬かと思っていたのですが、むしろ高瀬と葉菜子がよりを戻してほしいと思ってしまいます。

それにしても川口春奈のウェディング姿可愛すぎでした。今話の次回予告で、何故だか大介が花嫁の父役をやっていて不思議でしたが、まさかの陽三、ぎっくり腰と言うオチとは…って感じです。

今話は、入江夫妻を通して、結婚の有り方、家族の在り方について問うストーリーでした。今どきの夫婦を通しての家族像は、ひと味違う見方でできて、考えさせられちゃいます。

ストーリーとは全く関係ないですが、佐々木役の荒川良々、画面に出てくるだけで笑ってしまうのは私だけでしょうか。そしてそんな荒川良々の歌が意外にうまいと思ったのは私だけでしょうか。彼が今後ストーリーにどう絡んでくるかも楽しみです。

 

入江と茜が挙げた結婚式場はどこ?

家族ノカタチのOL役の小西キスって何者?本名や経歴は?

今話のメインシーンである入江と茜の結婚式。とてもアットホームで良い結婚式だと言うのが伝わってきましたよね。あの結婚式場は、池袋にある「RIVIERA TOKYO」(リビエラ東京)です。

料理から衣装、映像などトータルプロデュースをしてくれるのが売りの式場なようです。都会の中にあるのに、緑も豊かな素敵な式場ですよね。ドラマの設定では、佐々木の知り合いってなっていましたが、佐々木オシャレな友人がいるのですね。

RIVIERA TOKYO:東京都豊島区西池袋5丁目9-5

池袋駅から徒歩5分というアクセスの良さも魅力的ですね。これから式を挙げるという方は候補に見れてみてはいかがでしょうか?

コメントを残す