熊本の地震でトイレ問題はどうなってるの?簡易的な作り方の動画を紹介

 

避難所での生活を余儀なくされている人が多い熊本。さまざまな情報が流れている中、気になったのが、被災地で、トイレはどうなっているのか?

避難所の人はトイレをどうしているのか?

東北の震災の時のトイレ問題についてや、熊本のトイレ問題を考察します。

また、被災地の方などのために、また今後の防災意識を高めるために、簡易トイレの簡単な作り方を説明している動画をご紹介します。身近なもので簡単に作れるものばかりです。

トイレ問題は本当に深刻で重要なんです!是非ご覧ください。

被災地で深刻なトイレ問題とは?熊本はどうなの?

 熊本地震へのダレノガレ明美の防災知識はどこから得たの?ツイートまとめ

当たり前ですが、なんの準備もないまま起こってしまう大地震。

着のみきのままで家を飛び出して、避難所へ。多くの人がトイレを利用します。

阪神淡路大震災では、仮設トイレの備蓄などない状況で穴を掘ったり袋に便をためたりするなど、いろいろ工夫はしたそうですが限界が。

すごい悪臭で、避難していて疲れ切った人々を更に苦しめたと言われています。また不衛生で健康にも精神的に肉体的に被災者を追い詰めます。

それほど、悲惨な状況だったトイレ問題。東北の時も例外ではなかったようです。

 

でもこの問題ってそれほど知られてないんですよね。

被災地には避難所がたくさんあります。もちろん東北の震災を踏まえて熊本には仮設トイレのようなものが揃っている避難所もあるかと思いますが、そうでない避難所も多数あると思い、同じように苦しんでいる人たちがいることが予想できます。

ちなみに以下のようにのネット記事でも熊本でトイレが深刻になっていることを伝えています。

より深刻なのはトイレだ。
西原中には体育館だけで約400人が寝泊まりしているが、校内にあるトイレは2カ所だけ。
男子の大便器は校内に2基しかなかった。

近隣の公共施設のトイレも開放されているが、隣接する村役場の2個を除けば歩くのが面倒な距離にあった。

市の職員によると「役場の外に仮設トイレもあったが、前夜の強風で倒壊した」という。

いずれのトイレも断水しているため、水をバケツに用意して流す必要がある。

当然、手を洗う水はない。紙は便器に流さずゴミ箱に捨てる。

校内の一角には、花壇に穴を掘り、ブルーシートで前後左右を覆っただけの“青空トイレ”が4個設けられていた。

この日も風が強く、ブルーシートがまくれあがり、中が見えることもあった。

30代の女性は「ここでするのは、ちょっと考えられないですね」と困惑顔だった。
だが使わざるを得ないケースもあるはずだ。

体の不自由な母親と避難している60代女性は「トイレが大変。

仕方がないから、裏の畑などでするしかない」と訴えた。

 引用元http://entaurus.com/%E5%9B%BD%E5%86%85/%E4%B8%8D%E6%98%8E9%E4%BA%BA%E3%81%AB%E3%80%81%E6%95%91%E5%87%BA%E6%80%A5%E3%81%90%E3%80%80%E8%BF%AB%E3%82%8B%E3%80%8C%E7%99%BA%E7%94%9F72%E6%99%82%E9%96%93%E3%80%8D%E2%80%95%E5%A4%A7%E9%87%8F/

 

本当に深刻になっています。本来は、仮設トイレを予め購入して用意していることが理想ですが、なかなかそういう人は少ないですよね。

以降で震災の際にとっても重要な仮設トイレの作り方をご紹介します。身近なもので簡単に作れるものばかりです。

 

ペットボトルと段ボールとビニール袋で簡単に簡易トイレを作る 

[ad#ad-1]

引用元https://youtu.be/mEl7HXezsRs

地震が起きた時に何をしたら良いの?後で困らないように対応や注意点も

 

材料は以下のものです。

ペットボトル×20

段ボール×3

カッターナイフ

段ボールの大きさは中といった感じでしょうか。

 

災害用簡易トイレにもなる新聞紙の箱の作り方

 

段ボールやペットボトルなどない人におすすめしたい方法です。

被災地には、なんでもそろっているわけではありません。最小限のあるもので作れるように参考にしてみてください。 

引用元https://youtu.be/OBBmvjAOkSo

 

新聞紙がなくてもブルーシートでも作れるそうです。

 

新聞紙の箱で簡単に簡易トイレを作るやりかたとは?

引用元https://youtu.be/piSK5Dt6GUc

 地震が起きたら家の中のどこにいれば良いの?普段から準備しておくことも

先ほどの新聞紙で作ったような箱にビニール袋をつけてできる簡易用トイレの作り方です。

 

以下が材料です。

45L程度のゴミ袋

新聞紙

用を足した後の処理の方法まで丁寧に説明。実はこれが大切なんですよね。

 

まとめ

 

トイレ問題についていかがだったでしょうか?もし被災地の方と連絡が取っているは、この方法を教えてあげてみてください!

是非参考にしてみてください。

コメントを残す