全日本男子サッカーが『サムライJAPAN』なら、全日本女子バレーは『火の鳥NIPPON。』
そのフレーズが示す通り、世界中を飛び回り、世界の強豪たちと熱い試合を日夜繰り広げています。6月から開催される「FIVBワールドグランプリ2016」に向け、猛特訓中の火の鳥NIPPON。
今回は、選抜メンバーのひとり、迫田さおりさんのあまり知られていない素顔に注目してみました。迫田さおりさんのプロフィールや彼氏などのプライベート情報!また気になる「福永」との関係についてまとめてみました。
迫田さおりのプロフィールとは?
名前:迫田(さこだ)さおり
所属チーム:東レアローズ
出身地:滋賀県
生年月日:1987/12/18
身長/体重:175cm/63kg
ポジション:ウィングスパイカー
ニックネーム:リオ
参照URL■http://www.toray-arrows.jp/women/team/member/s_sakoda.html
迫田さんは東レのトレビーノ♪でおなじみの東レが運営・管理する東レアローズに所属なさっています。2016年2月の時点では日立と僅差で国内2位という好成績をマーク。
あくまで一般的にイメージするスポーツ選手といえば、筋肉ががっしりしていていかにも強そう!といった印象ですが、迫田さんは足も腕もすらりと長く、とても綺麗な方だと思いました。
試合の際にはその長い手足を活かしてチームのスパイカーとして大活躍します。
また、プライベートの過ごし方はゆったり休む、散歩をする、美味しいものを食べる、など自然体な女の子という感じがして、何だか親近感がわきますね。
また、大変天然な性格である事も知られています。
選抜メンバーの中には同じ東レアローズの仲間、田代 佳奈美さん、木村 沙織さん、伊藤 望さんなどがおりますが、当の迫田さん本人は当日選抜メンバーとして顔を合わせて初めて「同じチームの人たちがこんなに居る!」と驚いたそうです。
いくらなんでも、当日顔を見るまで気づかない、という事はあるんでしょうか。それだけ日夜バレーボールのことで頭がいっぱい、ということですね。とてもかわいいエピソードです。
同じチームのメンバーと一緒に試合ができるとなれば、お互いにとても心強いでしょうね。
迫田さおりの試合における最大の武器とは?
鍋谷友理枝の出身中学や高校などの経歴は?バレーは両親の影響?
迫田さんのポジション、ウィングスパイカーとは、攻撃順が回って来た時に最初のトスを上げる役割の人を指します。
最初のトスでその後の試合の流れが決まりますから、相当に重要な役目ともいえます。
また、175cmといえども、女子バレーボール選手の平均身長が177cmと言われているので、迫田さんは決して背が高い方ではありません。
では、あの試合中の迫力はどこから来るのでしょうか?
秘密は、そのジャンプ力にあるようです。
女子選手の平均ジャンプ力が65cm弱に対し、迫田さんは75cmを超えるほどのジャンプを繰り出します。身長と合わせると250cm以上の高さからアタックを繰り出せる計算になります。相手チームにとっては圧倒的ですね。
75cmといえばこれを軽々飛び越えられるということになります。相当な脚力、バランス感覚がないととても出来ない芸当です。改めて素晴らしい選手ですね。
迫田さおりに彼氏はいるの?
スポンサーリンク
石井優希はかわいいのになぜサロンパスを?身長や体重も調べてみた
これだけ女子バレー選手として優れ、自然体で天然な性格をお持ち、とくれば熱愛彼氏のお一人やお二人いても(お二人居たら大変ですが…)全くおかしくないですが、2016年5月現在、お付き合いなさっている男性はどうやらいないようです。
迫田さんご本人は、好みの男性のタイプは?といった質問に対し、「こういうのはフィーリングが大事」と回答されていますので、いつかフィーリングの合う男性が目の前に現れたらそのまま電撃結婚、なんていう可能性も十分ありますね!
こんなに素敵な女性ですから、世の男性は決して放っておかないと思いますが、そこは迫田さんのフィーリング次第なんでしょうね。
迫田さおりと福永英樹さんとのご関係は?
長岡望悠がタイでもかっこいいと評判?身長や体重と性格はどうなの?
迫田さんについて調べてみると「福永」というキーワードが浮上。いったい福永と迫田さんにどういう関係があるのでしょうか?「福永」とは福永英樹さんのことのようです。
福永英樹さんとは、『志 豊臣秀長伝』という豊臣秀吉の弟・豊臣秀長にスポットを当てた一風変わった時代小説の著者です。
この方が迫田さんのプレイの熱烈な大ファンで、ご自身のブログでは迫田さんにスポットを当てた試合考察などを書き綴っており、非常に興味深く読ませていただきました。
そういった理由から「福永」というキーワードが浮上したようです。
監督よりもこの方の方が迫田さんをより深く理解しているのではないでしょうか?
スポーツ観戦がもともとご趣味との事で、その観察力、分析力は流石小説家、といった風格です。私はスポーツを観るのは好きですが、ルールに疎かったり、少し目を離すと試合の流れが解らなくなるといったへっぽこな観戦者のため、この福永さんのように的確な解説、分析などを拝読すると大変勉強になります。
参照URL:http://ameblo.jp/hidekifukunaga/
まとめ
柳田将洋に彼女はいるの?弟も話題のイケメン選手の身長や体重などのプロフィールとは?
『FIVBワールドグランプリ2016予選ラウンド第1週』が2016年6月9日(木)から始まり、7月10日にはバンコクで決勝戦が控えています。
ぜひとも決勝まで進んでいただきたいですね。1か月近くも緊迫した状況が続く中、お休みにはリラックスして頂き、プレッシャーなどに負けず天然で素敵な迫田さんとしてのびのび試合を楽しんでもらいたいな、と思っています。頑張れニッポン!