いよいよ今週末都知事選ですね。
各候補者の選挙活動が連日のように報道されていますが、メイン候補者の一人と言われている鳥越俊太郎さんの落選が確実と言われてします。その理由について独断と偏見で勝手にまとめてみました。
鳥越俊太郎が落選確実の理由とは
野党4党統一候補で圧倒的な知名度にもかかわらず、落選が確実と言われていますね。理由についてまとめてみました。
政策が都知事向けじゃない
石原慎太郎の小池百合子批判はヒドイしムカつく?ツイッターの反応は?
やはりこれが一番ですよね。私は個人的には鳥越さんが大好きです。
考え方にも賛同します。ただ、都知事じゃなくて、都政じゃなくて、国政の方じゃないの??って感じです。
そして、政策の説明が下手だった。これが残念です。もっと上手にアピールできたら、当選の可能性も少ないですがあったかもしれない。
優秀なブレーンがいたら、違っていたと思います。そういうの選挙では大事かもしれないですね。
小池百合子さんには素晴らしいブレーンがついているという噂です。
私も小さい子どもがいて、安保には反対だし、脱原発とか平和を掲げることは一つの意見としては良いかもしれませんが、都民は東京都知事としての具体的な政策を知りたい。
なのに「平和と憲法と核のない世界を東京から実現していこう。」っていうのが一番重要な政策って感じがしてアピールとか説明が下手だなって。
もっと東京都を良くしてくれる、都民の不満を解消する政策を最初に上手に掲げるべきでした。
後から表現しても、最初のインパクトって強くて残ってしまいます。
それに「がん検診100%」というのも、非常に大事です。でもたくさん政策がある中の一つだったら良いけど、メインに掲げるのはちょっと。都民はピンと来ません。
そういう意味でははったりでも、口だけでも嘘だったとしても、小池さんや増田さんの方が上手な気がしました。
以下、ツイッターです。
鳥越俊太郎って都知事選の演説で国政のことばかり言ってるよね。やはりボケてるのかな。 まともな都民ならあんなボケ老人に票なんて入れないよね?
病み上がりでなくとも、街頭演説で話さないわ、記者会見で「わからない」って言うわ、具体的な政策すら見えてこないわで、鳥越俊太郎には入れない。
病み上がりでなくとも、街頭演説で話さないわ、記者会見で「わからない」って言うわ、具体的な政策すら見えてこないわで、鳥越俊太郎には入れない。
3日で都政を習得発言がダメだった?
[ad#ad-1]

同所での演説で鳥越氏は「当初、都政の知識が十分ではなかったが51年報道の現場でやってきた。3日あれば大丈夫。他の候補に負けないくらい政策を出している」と強調した。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160725-00000081-spnannex-ent
この発言に反応した人は多かったですね。
これも言わなきゃいいのに。。。もっと別の表現にしたらよかったのに。鳥越さん・・・って感じでした。
以下、ツイートです。
3日で都政を習得できると豪語した鳥越俊太郎、始めは誰も都政を知らないと嘯いた蓮舫、
何のことありません、もともと政策を考える能力も知性もないから、都政なんて3日漬けで何とかなると妄想を吐いたり、国政課題、それもプロ市民の受け売りしか言えないんですよね、
女性問題スキャンダルもやっぱりマイナス

文春って本当に絶妙にやりますよね(^_^;)女性問題スキャンダルはやっぱりマイナスです。
嘘だったとしても。これで票は動いてしまう可能性がありますね。
やっぱり政治家はクリーンな人の方が良いということかもしれないですね。
鳥越さん、都知事の資質なし、国政選挙に出たほうがいいのでは!