視聴率がうなぎ上りで、順調なNHK朝ドラの「あさが来た」。
その主題歌でAKB48が歌う「365日の紙飛行機」。毎日朝ドラを見ている人は、耳に残って思わず口ずさんでしまう人も多いのではないのでしょうか?
特に歌いだしの「朝の空を見あ~げて」って耳に残りませんか。アイドルの歌だと思っていたけど、結構うまいんですよね。この歌い出しを歌っているのは誰なのか? また365日の飛行機について調べてみました。
AKB48の歌い出しを歌っているのは誰?
あさが来たに出演の瀬戸康史の出演ドラマは?噂の妹など画像あり
AKB48で今回の歌で初めてセンターを務めることが話題になった、さや姉こと山本彩さんです。ちなみに山本彩さんはNMB48のメンバーでもあります。
最新の選抜総選挙の順位は6位で、バラエティ番組でレギュラーをしていたりCMに出ていたりと、AKB48ファンでなくても見たことある人も多いはずですね。
山本彩さんプロフィール
引用元:http://ameblo.jp/poppys/entry-11643699274.html
あさが来たの365日の紙飛行機ソロの山本彩が大活躍!ギターや歌唱力は?
ニックネーム:さやか、さや姉
生年月日:1993年7月14日
血液型:B型
出身地:大阪府
特技:熱中すること
山本彩さんはアイドルなのに“小さくて巨乳でカワイイ”と言われているほど、完璧なスタイルの持ち主なんだとか。そして抜群の歌唱力。正直びっくりしました、これってAKBが歌ってるの?
それもそのはず、将来の夢はシンガーソングライターだと話すほど歌唱力とギターの演奏力は優れていることで有名だそうです。山本彩さんのことは以前から知っていましたが、こんな才能の持ち主だったなんて。なるほど、朝ドラでのソロに抜擢された理由がわかりますね。
365日の紙飛行機の歌詞は?
スポンサーリンク
あさが来たの主題歌365日の紙飛行機は紅白決定?AKB48は何を歌うのか?
朝の空を見上げて
今日という一日が
笑顔でいられるように
そっとお願いした
時には雨も降って
涙もあふれるけど
思い通りにならない日は
明日がんばろう
ずっと見てる夢は
私がもうひとりいて
やりたいこと好きなように
自由にできる夢
☆ 人生は紙飛行機
願い乗せて飛んでゆくよ
風の中を力の限り
ただ進むだけ
その距離を競うより
どう飛んだか どこを飛んだのか
それが一番大切なんだ
さあ 心のままに 365日 ☆
星はいくつ見えるか
何も見えない夜か
元気が出ないそんな時は
誰かと話そう
人は思うよりも
1人ぼっちじゃないんだ
すぐそばのやさしさに
気づかずにいるだけ
人生は紙飛行機
愛を乗せて飛んでいるよ
自信を持って広げる羽根を
みんなが見上げる
折り方を知らなくても
いつのまにか飛ばせるようになる
それが希望 推進力だ
ああ楽しくやろう 365日
☆繰り返し
飛んでゆけ 飛んでみよう
飛んでゆけ 飛んでみよう
飛んでゆけ 飛んでみよう
作詞は秋元康さん。
秋元康さんは、主題歌に関して以下のコメントを寄せていたそうです
「ドラマの内容を聞き、女性の生き方への制限が多かった時代に『時代』を言い訳にせず、冒険し続けたヒロインの『屈託のない生き方』に興味を持ち、ふと『紙飛行機』という言葉を思い浮かべた。この物語のヒロインはきっと屈託なく、人生の空を飛んでいったのだと思います」
引用元 :http://www.oricon.co.jp/news/2057762/full/
確かに、ドラマにマッチした朝から元気が出るような良い曲だと思います。
私も2歳の息子といつも一緒に歌っています♪
まとめ
あさが来た主題歌の365日の紙飛行機のSONGSでの選抜メンバーは?発売日はいつ?
山本彩さんが初センターで朝ドラあさが来た主題歌の「365日の飛行機」ですが、11月14日23時30分~NHKの歌番組「SONGS」でなんと初披露されるそうです!
楽しみですね。