大井川天空の秘境駅と夢の吊橋へ!トロッコ列車とSLの旅をもしもツアーズでおすすめ

 

11月14日のフジテレビ「もしもツアーズ」で、11月14日現在の今がちょうど、紅葉の見ごろの大井川鐡道にある2つの秘境を旅していました。

2つの秘境とは今話題の絶景「奥大井湖上駅」と寸又峡温泉の「夢の吊り橋」。もしツアメンバー一行が旅した、トロッコ列車やSLやバスなどでのアクセス方法、観光スポットの詳細、ランチや休憩に使えるグルメ情報などまとめました。

番組では大井川の魅力を12のポイントで紹介していたので、そちらもご紹介します!

 

 

新金谷駅から大井川鐡道でSLに乗って紅葉の絶景への通過点千頭へ!

秩父鉄道紅葉の旅2015!ヒルナンデスで紹介のおすすめグルメとは?

【東京からのアクセス】

東京駅→新金谷駅 約2時間

 

そして新金谷駅から、もしツアメンバーはSLに乗りました。

 

新金谷~千頭駅 SL乗車料金 大人2520円 所要時間およそ70分

 

秋の大井川の魅力①

SLに乗って楽々秘境へ行ける

 

一行が乗ったのは、大井川鐡道の名物SL車輌「C10形 8号機」

 

製造:昭和5年

高さ:3.940m

重量:69.70t

 

今では世界で唯一現役で走る貴重な車輌なんです。

 

 

秋の大井川の魅力②

静岡県ならではの茶畑の風景

 

茶畑だけでなく、SLから見えるのどかな大井川や山の紅葉などの風景はとってもきれいでした。

 

■リアルきかんしゃトーマス号で子供も大喜び!

 

そして大井川鐡道では、リアルきかんしゃトーマス号が期間限定で登場!

夏から秋にかけて限定で走っています。来年も登場予定なので、お子さんがいる方は、乗せてあげくなりますね。

 

 

■秋のご当地炊き込みご飯

高尾山の紅葉を気軽に見に行ける登山コースは?温泉などの観光スポットも紹介

千頭駅の隣にある道の駅 音戯の郷(おとぎのさと)

その中にある、昨年2014年にオープンしたカフェうえまる。

こちらでおいしい新米とご当地食材をつかった名物グルメが食べられます

 

店名:カフェうえまる

 

<番組で紹介されたメニュー>

五目ごはんランチセット 890円

炊き込みご飯・サラダ・自家製味噌のお味噌汁のセット

 

SLショコラ 400円

お子さんに大人気のスイーツ

 

 

地元で獲れたものを庭先で天日干した切り干し大根、シイタケ、芋がらが入っています。

炊き込みご飯の具材は30分ほど煮込んでいるが、煮込む時に出る自家干しシイタケのだしが、味のポイントになっています。

 

自家製味噌のお味噌汁にも店長さんが収穫した野菜がたっぷり入っています。

 

秋の大井川の魅力③

自家干しの切り干し大根、シイタケ、芋がら入りの五目炊き込みごはん

 

秋の大井川の魅力④

静岡県産の新米を使用!

 

千頭駅からは寸又峡温泉の「夢の吊橋」と神秘の奥大井湖上駅の両方に行けます。ただ、2つの絶景の場所は離れていて、日帰り旅だと、時間的にどちらかしか見に行けないので、番組ではメンバー達にどちらかを選んでもらうという過酷な選択が。

 

どちらも捨てがたい魅力的な場所なんですよね。

プランAトロッコ列車で行く!神秘の湖上駅

プランBコバルトブルーに輝く!夢の吊り橋

 

番組では「あなただったらどちらを選びますか??」のテロップ。私だったら1泊して両方行きたい!!と思ってしまいました。

 

トロッコ列車で行く!神秘の湖上駅

[ad#ad-1]

静岡大井川鉄道にある天空の秘境駅の絶景がすごい!トロッコ列車で行こう

こちらの秘境へは、メンバーのキャイーンのウドちゃん、平愛梨ちゃん、キスマイ(Kis-My-Ft2)の二階堂高嗣君が行くことに。

 

千頭駅からは、大井川鐡道のアプトラインを走るトロッコ列車にのって秘境まで行きます。

 

このトロッコ列車はもともとは人を運ぶために造ったのではなく、ダムを造るための建設資材を運ぶためのものだったんです。その時の名残でトンネルなどが小さいので、トロッコ列車も小さいんです。

 

トロッコ列車は窓が大きいので解放感はたっぷりですが、車内はコンパクトにできていました。

 

秋の大井川の魅力⑤

景観を楽しむため平均時速15kmで走行

 

トロッコ列車はゆっくりと走るので、外の景色をゆっくり見ながら旅ができます!

 

そしてまずは「アプトいちしろ駅」に到着です。

 

そして、この駅では日本ではここでしかお目にかかれないという珍しい光景が。

トロッコ列車は、鉄道日本一の急こう配を登るため、後ろからパワフルに押してくれるアプト式機関車と連結するのです。

 

この連結をしている5分間は待ち時間となります。

そしてこの待ち時間で、駅には売店が出ていて、地元の名産品を買うことができます。

番組ではもしツアの3人が、あったかい柏餅を購入していました。列車でこの名産物を食べるのも楽しみですよね。

 

秋の大井川の魅力⑥

停車時間の5分間に地元名物が買える

 

<アプトいちしろ駅の停車時間でもしツアメンバーが買った商品>

かしわもち(3個)350円

 

秋の大井川の魅力⑦

2種類のかしわもちが味わえる。

 

購入したものには、白と緑のかしわもちが入っていました。

あんこがびっしり入った美味しそうなかしわもちでした。オススメです!

 

秋の大井川の魅力⑧

鉄道日本一の急勾配を登る!

 

世界に3台しかない歯車付きの特殊列車で登るそうです。

そしてしばらくして目的の湖上駅近くになると、トロッコ列車から「長島ダム湖」が見えてきました。

 

グリーンの美しいダムの風景が素晴らしかったです!!

そしてすぐに奥大井湖上駅に到着しました。

 

奥大井湖上駅はダム湖に突き出た半島の先端にあって、ホームには休憩小屋しかない小さな無人駅です。

 

■湖上駅から見る大パノラマの絶景!!

Exif_JPEG_PICTURE

引用元:http://amagoya.hamazo.tv/e2275441.html

秋の大井川の魅力⑨

湖の上に建つ湖上駅は歩いて楽しむことができる

 

その存在自体が神秘的であると話題になり降り立つ人が後をたたない名物駅になったんだそうです。

この駅はダムの上の線路を、絶景を見ながらを歩くことができます。歩きながら360℃の素晴らしい景色を見渡すことができて、その景色は圧巻でした。

 

■更なる絶景ポイントで湖上駅を上から見下ろす

秘境静岡奥大井湖上駅

引用元:http://4travel.jp/travelogue/10847440

そして大井奥大井湖上駅から徒歩20分のところにある絶景ポイントに到着。

 

駅を上から見渡すことができる絶景です。歩いて見に来る価値のある景色でした。

 

もう一つの絶景コバルトブルーに輝く!夢の吊り橋

夢のつりばし

引用元:http://www.okuooi.gr.jp/wordpress/20120918/4924/

こちらの秘境へは、メンバーのキャイーンの天野さん、三瓶さん、ラブりさんが行くことに。

 

千頭駅~寸又峡温泉 路線バスで行きます。

トロッコ列車と同様、路線バスからの山の風景も最高でした。

 

寸又峡温泉は1962年に源泉が湧いて、知る人ぞ知る秘湯として親しまれてきた湯の郷。美女づくりの湯と呼ばれ、お肌にいいと評判だそうです。女性には嬉しい温泉ですね。

 

一行が立ち寄ったお店

店名:手造りの店さとう

郷土料理を気軽に楽しめるお店

 

秋の大井川の魅力⑩

今が旬の地元産自然薯を使った今が旬のお餅

自然薯で作った餅を揚げて、特製田楽味噌だれをつけていただきます

 

<番組で紹介されたメニュー>

山いも餅(2個)500円

注文を受けてから揚げるのでいつでも熱々のものがいただけます。

やまめそば 1000円

甘く煮詰めたやまめがまるまる一匹のった、あったかそばもおすすめです

 

そして一行は駅から歩いて秘境に向かいます。

寸又峡温泉街から25分ほど歩いた山間に夢の吊り橋はあります。

 

この夢の吊橋は旅行口コミサイトのトリップアドバイザーで

死ぬまでに渡りたい世界の徒歩吊り橋10選」に日本で唯一選ばれて話題になったんだそうです。

 

秋の大井川の魅力⑪

世界最大の旅行口コミサイトで日本から唯一選出!

 

【トリップアドバイザーの海外旅行者のコメント】

インディ・ジョーンズの映画に出てくる様な橋でとても素晴らしい光景が楽しめたよ!

 

秋の大井川の魅力⑫

吊り橋の真ん中で恋の願いをすると叶う?!

 

■夢の吊り橋は恋愛成就のパワースポットとしても有名

 

現地の案内板に「橋の中ほどでカップルが恋の成就を祈ると願いがかなえられると言われ、いつしかこの橋を夢の吊り橋というようになりました。」と書いてありました。

足元の板の横幅は40㎝なので、慎重に足を進めてください。スリル満点です。

長さ 90m

高さ 8m

板幅 40㎝

 

吊り橋から見えるコバルトブルー大間ダム湖がきれいでした。

このコバルトブルーはチンダル現象によるものだそうです。

空気が透明なのに空が青く見えるのと同じチンダル現象と同じで

透明なダム湖の水にわずかに含まれる微粒子に光が反射することで

このように青く見えるんだそうです。

 

まとめ

ブランチで紹介の紅葉絶景スポット2015!関東のランキングベスト5とは?

いかがでしたでしょうか?大井川の2つの秘境は今(2015年11月14日現在)まさに紅葉の見ごろを迎えています。東京からは日帰りでも行けるので、是非足を運んで紅葉の秘境を堪能してみてください!

 

コメントを残す