出産祝いの相場はいくら?同僚や同期・部下や上司など会社関係の金額とは?

 

新しい命の誕生に対して、祝福の意味を込めて渡す出産祝い。

会社関係の出産祝いの場合、お祝いの金額はいくらぐらいが相場なのでしょう。

あなたの立場や役職によって金額も変わってくるようです。

会社で出産祝いの金額を決めている場合は迷いがなくて良いですね。

金額が決まっていない場合は会社内の雰囲気から想定したり、これまでの前例があれば参考にしましょう。

今回は一般的な会社関係の出産のお祝い金の相場をご紹介します。

お祝いする相手が

・同期、同僚の場合

・部下の場合

・上司の場合

の3つに分けて紹介します。

同期、同僚への出産祝いの場合

出産祝いの相場の金額とは?友達や兄弟や従兄弟など親戚へはいくら渡すの?

3,000円から10,000円程度が相場といわれています。

普段からの仲良くしていたり、飲みに行ったり、親しい間柄の場合はやはり自然と金額も多くなりますね。

あなたの年齢的なものも関係してくると思いますが、3,000円から5,000円ぐらいが無難とされている金額のようです。

 

複数人でまとめてお祝いする場合もあります。

その場合は、1人1,000円とかあるいは10,000円を人数で割って1人当たりの金額を算出するなどの方法がよくとられます。

 

また、品物にする場合もありますね。

かわいいベビー服や靴、おもちゃなどがお祝いの品に浮かび人が多いのではないでしょうか。

かわいらしさには欠けますが、必ず使う消耗品はもらうとうれしいものです。

例えばオムツ、最近ではオムツケーキなども流行っていまね。

オムツを使わない赤ちゃんはいませんので、喜ばれます。

ただし、布オムツ派の人も少数ながらもいらっしゃいますので、確認してから送るようにしてください。

 

同期や同僚に欲しいものを聞いて購入してあげるのも良いですよ。

同期や同僚もいろいろなお祝いをいただいているでしょう。

もっているものや、必要ないものをもらうのは正直困ります。

せっかくお祝いするのですから希望を聞いて欲しい品物をあげて、喜ばれるようにしましょう。

 

部下への出産祝いの場合

[ad#ad-1]

5,000円から10,000円程度が相場のようです。

あなたの立場上、部下に対してあまり低すぎる金額はお祝いしにくいですよね。

日頃頑張ってくれている部下のためにお祝いしてあげてください。

もちろん欲しい品物を聞いてあげるのもいいですが、金額のこともありますので部下からはなかなか品物を言いにくいと思います。

 

部署で集めてお祝いをする場合は多めに出すというものいいかもしれませんね。

上司への出産祝いの場合

5,000円程度が相場です。

ただし、あなたが先に出産祝いを上司から受け取っていた場合、あなたが渡す金額の方が多くならないように気をつけましょう。

上司が嫌味に受け取ってしまって、今後の仕事に影響が出てしまっては困ります。

やはり相手が上司となると気を使ってしまいますね。

5,000円程度で、金額がわかりにくい品物にするのもいいかもしれません。

 

部署でまとめてお祝いする場合は、1人1,000円程度や部署の人数にもよりますが5,000円や10,000円を人数割りすることが多いようです。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

たかが出産祝い、されど出産祝いです。

渡す相手が会社の関係者であれば今後も仕事上で付き合いが継続します。

自分の立場や役職等を良く考え、ご紹介した内容を参考にして相手に失礼のないように、相手を不快にさせないようにお祝いの金額を決定してくださいね。

コメントを残す