京都の桜2016年の満開はいつまで?おすすめ名所もご紹介!

 

1年で1度しか咲かない桜。「せっかくなら最高の花見をしたい!」

そんなあなたに、京都の最高のお花見スポットを厳選してご紹介します。

また今年2016年の桜の満開はいつまでなのか?いつまで見頃なのかをまとめました。

また見頃を逃してしまった人必見の遅くまで咲いている桜スポットもご紹介します!動画もあります。

今年は心から満足できるお花見をしてみませんか。

 京都の今年2016年の桜はいつまでが見ごろ?

 京都の夜桜ライトアップ2016のおすすめとは?デートに最適な穴場スポットも

今年の京都の桜は3月28日から見ごろをむかえ、4月10日までは満開の桜を楽しむことができます。

それ以降は天気次第で急に散ってしまうことがあるので、まさに今週中(4月3日まで)が見ごろだと言えます。

 

3月の末から各地でライトアップも始まっていますので、満開の時期を見逃さずお花見を楽しみたいものです。

 

今回は京都のオススメ名所とその開花情報をピックアップしていきます。

 

観光客に人気のオススメ名所とは?見頃(開花)がいつまで?

 京都の桜超穴場スポット2016とは?混雑回避してのんびり花見をしよう!

観光客に人気のスポットを2つ紹介します。

 

嵐山

 

嵐山の天竜寺は世界文化遺産(世界遺産)に登録されており、その境内には200本もの桜が植わっています。

なかでも見ごたえがあるのは多宝殿前のしだれ桜です。

桜吹雪のなか世界文化遺産を見て回るという、とてもぜいたくな組み合わせです。

 

嵐山を訪れるなら天竜寺は外せません。

 以下、天龍寺の桜の動画です。

引用元:https://youtu.be/AIbLjcXQ8Rs 

天竜寺以外にも嵐山にはたくさんの桜が咲いています。

 

山一面の桜、渡月橋にかかる桜など、歩いているだけでもたくさんの桜を目にします。

京都の町並みとたくさんの桜は不思議と心が落ち着きます。

天龍寺は3月31日に見頃(満開)を迎えているので、満開は天候などにもよりますが4月5日~6日くらいまでだと思います。

 

哲学の道

 京都の桜を遅くまで楽しめる名所3選!見頃を過ぎても大丈夫!

2つ目は日本の道100選にも選ばれた「哲学の道」の桜です。

約2kmほど、ずっと桜が続きます。

哲学者の西田幾多郎が歩いたことでその名前がついた「哲学の道」ですが、

4月の上旬だけはステキな桜のトンネルに姿をかえます。

 

昔ながらの京都らしい小道を桜に囲まれて歩くと、まるで別世界にきたような気持になります。

 以下動画です。

引用元:https://youtu.be/yXW9dWUyNNQ

京都らしさと桜を同時に楽しみたいなら、わたしはここをオススメします。

既に満開の哲学の道。

今年の見ごろは4月の第1週目までです。

 

 

ライトアップがきれい!オススメ夜桜スポットとは?

 [ad#ad-1]

嵐山や祇園などテレビ番組で紹介の京都グルメ情報まとめ!お店情報あり

夜桜と言えばここ!

清水寺です。

 

その中でも、清水の舞台から見下ろす夜桜は毎年テレビでも紹介されるほどの絶景です。

4月10日までは21時まで開いていますので、ぜひ一度は行ってみてください。

テレビで見ている以上の神秘的な景色がとびこんできます。

 以下動画です。

引用元:https://youtu.be/2DAvKk0xok8

ただし、観光地と言うこともあって混雑します。

混雑をさけたい場合は20時~21時の間に見て回るといいでしょう。

境内をぐるっと見て回るには40分ぐらいかかるので、私は20時から入るようにしています。

 

清水寺の満開は4月3日~7日となりそうです。 

 

 隠れた桜の名所をご紹介!

 祇園白川の桜の満開2016はいつまで?周辺のスポットやライトアップ情報も

洛西ニュータウンの小畑川沿い

 

京都の隠れた名所でオススメなのが、洛西ニュータウンの小畑川沿いの桜道です。

川沿いでお弁当を食べながら、落ち着いてお花見ができます。

約2km ほど桜が続いているので、川沿いの道をゆっくり散歩するのはどうでしょうか。

 

満開は4月5日~10日です。

 

山科疎水の桜並木道

 清水寺周辺の桜2016年の満開はいつまで?混雑回避方法や見どころスポットも

もうひとつオススメの穴場は、山科疎水(やましなそすい)の桜並木道です。

四ノ宮~日ノ岡までの4kmほどの桜のトンネルは、観光客も少なく、ゆっくり桜を楽しみたい方にとって最高の花見スポットになっています。

 

大切な人とさわがしい日常を忘れて、絵にかいたような道を歩いてみませんか?

 

こちらも満開は4月5日~10日です

 

見頃を逃してしまった人必見の桜スポットとは?

 

「見ごろを外してしまった!」

と思っても安心してください。

 

京都ではいろいろな種類の桜があります。

例えば叡山電鉄の叡山ケーブルでは、標高の気温差で吉野桜が次々と咲いていくため、4月の中旬~下旬にかけてずっと満開の桜が楽しむことができます。

引用元

https://www.okeihan.net/recommend/sakura/detail/26_yase.php

 

また、二条城でもいくつもの種類の桜が植わっているため、4月中旬~下旬にかけてお花見ができます。

引用元

https://www.okeihan.net/recommend/sakura/detail/25_nijojo.php

桜の開花時期に合わせてスケジュールを調整し、ぜひ一番桜がキレイな時にお花見を楽しんでください。

 

まとめ

 

早いところでまもなく満開を迎えます。

季節の変わり目でバタバタすることも多いですが、京都は4月いっぱいまで種類のちがう桜が次々と咲いていきます。

ご紹介した満開情報とあなたのスケジュールを見比べて、ぜひ今年も楽しいお花見をしてほしいと思います。

コメントを残す