京都の桜を遅くまで楽しめる名所3選!見頃を過ぎても大丈夫!

 

入学式や入社式、何かと忙しくてお花見をしそこねた人も多いハズ…。

バタバタしているときにお花見に行っても、心から楽しむのは難しいです。

そんなあなたのために、京都で遅くまでお花見を楽しめるところをピックアップしました!見ごろを過ぎてしまったからと落ち込んいるあなたにおすすめします。

身の回りが落ち着いたときに、気分転換がてら京都にでかけてみてはいかがでしょうか。

 遅咲きにソメイヨシノが楽しめる叡山ケーブル

清水寺周辺の桜2016年の満開はいつまで?混雑回避方法や見どころスポットも

桜と言えばソメイヨシノというぐらいメジャーな桜ですが、京都での平均的な開花時期は4月の上旬です。

しかし、叡山ケーブルでは4月中旬から下旬にかけてソメイヨシノを楽しむことができるのです。

なぜかというと、標高が高く気温が低いからです。

さらにおもしろいのが、標高の違いによってふもとから山頂へと次々咲いていくのです。

咲きかけのところがあれば、満開のところもあり、少し下の方では桜吹雪で終わりを迎える桜も見られます。

一か所でいろんな表情のソメイヨシノが楽しめる珍しいスポットです。

標高が高いと言ってもケーブルがありますので、山道を登る必要はありません。

体力に自信があれば上りやすい登山コースもありますので、自分の足で見に行くのも趣があります。

山頂付近ではゴールデンウィーク頃まで満開の桜が咲いているので、

「忙しいから今年は無理かな・・・」

とあきらめてしまった人も、もう一度計画を立ててみてはどうでしょうか。

 

開花情報:3月下旬~ゴールデンウィーク頃まで

 

アクセス:八瀬比叡山口から徒歩5分

  

変わった桜が見たい人はぜひ京都府立植物園へ

[ad#ad-1]

京都の桜穴場スポット2016とは?山科疎水など混雑回避してのんびり花見

京都府立植物園には4月中旬~下旬にかけて咲く、ちょっと変わった桜があります。

その名も「菊桜」。

なにが変わっているかというと「はなびらの数」です。

よく見られるソメイヨシノは約5枚。

菊桜はなんと50枚以上!

キクの花のようにはなびらがついているので菊桜というわけです。

 

植物園とだけあって、菊桜以外にも様々な種類の桜がありますので、お気に入りの桜をさがしてみましょう。

 

開花情報:3月下旬~4月末まで

 

アクセス:京都市営地下鉄 北山駅下車スグ

 

 4月中旬なら上賀茂神社へ

もし4月の中旬に落ち着きそうなら、上賀茂神社へ行くことをオススメします。

鳥居をくぐってスグ右にあるのが斎王桜というしだれ桜です。

花色が真っピンクで、はんなりとした京都らしい桜として親しまれています。

 

運次第ですが、珍しい光景を見たければ4月10日頃に行ってみてください。

斎王桜の少し奥には御所桜という桜があります。

昔京都御所から孝明天皇へ御下賜(ごかし・渡された)歴史ある桜です。

 

この御所桜は斎王桜よりも早く咲くため、同時に見るのは難しいです。

しかし、4月10日ごろなら、運が良ければ同時に咲く桜を見ることができます。

 

はなびらの色は斎王桜とは正反対の薄ピンク色で、私は運悪く同時には見たことがないですが、運に自信がある人は狙ってみてください。

運が悪くてもどちらかは咲いていますし、そのほかにも桜はありますのでご安心ください。

 

開花情報:御所桜…4月1日~4月10日頃まで

     斎王桜…4月10日~4月15日

 

アクセス:京都市営地下鉄 北山駅下車 徒歩20分

 

まとめ

京都の夜桜ライトアップ2016の穴場スポットとは?おすすめデートコースも

桜と言えば4月初めの印象がありますが、京都は観光地というだけあっていろんな時期に咲く桜が植わっています。

確かに4月上旬よりも本数は減りますが、4月中旬以降は他の花見客も激減するので逆に狙い目と言えます。

今から計画しても十分間に合いますので、落ち着いた時期に観光がてらお花見しに行きましょう!

 

コメントを残す