期待の若手の男女コンビ「ゆにばーす」。
あなたは彼らの漫才を見たことがありますか?これがまた面白いです!!漫才や名前は知ってるけどゆにばーすってどんなコンビかもっと知りたいと思ってる方も多いのではないでしょうか?
任せてください!ゆにばーすのプロフィールや経歴、年齢などについて調べてみました。
そして!なんといっても今話題のはらさんの詐欺写メについても調べています( ̄^ ̄)ゞぜひごらんください♪
ゆにばーすのプロフィール
年末の漫才コンクール決勝に進出した注目の若手漫才コンビ「ゆにばーす」をチェック♪女性でボケ担当の はら さんには漫才のほかに意外な特技があるんだって( *´艸`)
6時30分過ぎに放送予定☆#めざましテレビ pic.twitter.com/PQYKPxWqoF— めざましテレビ (@cx_mezamashi) November 28, 2017
キングオブコント2017で衝撃を与えられた方も少なくないはずです。
そんな彼等のこともっと知りたい...
女性:はら
生年月日:1989年11月7日
身長/体重:151cm /58kg
血液型:A型
出身地:神奈川県 横浜市
趣味:ディズニー/性に関して興味があり/人間や動物の性行為動画を見る事/ゆずのDVD鑑賞/カラオケ/絵を描くこと/自撮り写真で自分を盛れる/遠投/水泳/バレーボール/アニメ鑑賞/漫画/乙女ゲーム
特技:自撮り写真で自分を最大に可愛く撮れる/顔モノマネ/ジャイアントスイングされながらピタゴラスイッチを演奏できる
男性:川瀬名人(かわせめいじん)
生年月日:1984年08月11日
身長/体重:177cm /60kg
血液型:O型
出身地:奈良県 北葛城郡王寺町
趣味:ポケモン,ポケットモンスター(大会に出るくらい)/金八先生を見ること/読書/賞レース予選鑑賞
特技:読んでいない本を帯を軽く見ただけでA4 2枚の原稿用紙に感想書けます/剣道初段/漫才/実演販売/応援演説/スピーチ
引用元:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=3532
はらさんは現在28歳、川瀬名人は現在33歳と5歳違いの男女コンビです。
ふたりとも見た目が年齢不詳なので、いざ数字が出てもピンとこないのは私だけでしょうか(´・∀・`)
ゆにばーすの経歴は?
[ad#ad-1]

ゆにばーすは2013年の4月に結成されました。事務所は吉本興業です。
ふたりともNSC東京校16期生。
彼らの経歴で輝かしいのは、お笑いの大会である「THE MANZAI」の認定漫才師に結成3ヶ月で認定されたことです。
これは大会史上最速なんだとか。
そして更に2013年と2014年の2年連続で選ばれています。2017年のM-1グランプリは決勝に進みました!結果が楽しみです!
名前の由来はなに?
R-1グランプリに出演することになったハリウッドザコシショウ。
この人誰だ??とお思った人も多いかもしれません。
そんな彼...
ゆにばーすの名前の由来ですが、はらさんがこう言っていたそうです。
“例えばネットで、ゆにばーすと検索すると
「ミス・ユニバース」、
つまりその年の世界一の美女コンテスト一位みたいな人が
1番に出てくる。
これに検索で勝つということは、
世界一の美女に私が勝つということである。
これは痛快だ。
実に夢がある。”
なるほど!わかるようでよくわかりませんがそうだったのですね!(´・∀・`)なんともはらさんらしい理由ですね!
話題の詐欺写メ!
[ad#ad-1]
若い世代には全く理解できない言葉ですよね。太い眉にやたらと大き...
この写メ、“盛り”でもなく”映え”でもなく『詐欺』と言われていますから相当でしょう。こちらです。
今日めざましテレビ⏰
でちった💗😜💗 pic.twitter.com/fk5H2JQcgy— ゆにばーす はら (@67gS1W9wzxQphSW) 2017年11月29日
びっくりしたでしょう。今あなた、詐欺にあいましたねψ(`∇´)ψ
はらさんは特技にもあるように”
自撮り写真で自分を最大に可愛く撮れる“とありますから、まさにこのことなんですね!ご自身のインスタやツイッターにいろんな写真を載せています。興味のある方のためにいくつか載せておきます(´・∀・`)
https://www.instagram.com/p/BYvyOmyDqrQ/
引用元:https://www.instagram.com/univershara/
はらさん、詐欺ですよー!
まとめ
ゆにばーすは川瀬名人とはらによる結成5年目のこれからが期待の男女コンビということがわかりました!ゆにばーす、じわじわきてますよね!今後の活躍がとっても楽しみ!!ゆにばーすの漫才をもっと見たい人はどんどん増えているようですよ♪期待してます、ゆにばーす!
読んでいただきありがとうございました。